 |
● |
第79回総会開催に当たって |
/栢原 英郎 |
● |
第79回通常総会の開催に寄せて |
/中尾 成邦 |
● |
第79回通常総会の開催に寄せて |
/高橋 はるみ |
● |
歓迎のあいさつ
「環境と調和した国際観光都市」釧路へようこそ |
/伊東 良孝 |
|
 |
 |
|
 |
 |
|
活力と競争力ある北海道の実現に向けて |
/南山 英雄 [聞き手]中村 信之 |
|
 |
 |
● |
「北海道国際物流戦略チーム」の取り組みについて |
/川合 紀章 |
● |
雪氷輸送物流システム検討調査 |
/中島 靖 |
|
■ |
物流・人流 |
|
・ |
多目的国際ターミナルとチップヤード完成で物流効率が大幅アップ |
/鬼頭 俊郎 |
・ |
増え続ける商品量と港湾の活用 |
/小野 正行 |
・ |
北海道産小麦の流通拠 |
/高田 優 |
・ |
2007年夏、世界最大級の双胴型高速フェリーデビュー |
/古閑 信二 |
・ |
中国へのコンテナ貨物試験輸出と今後の取り組みについて |
/久留利 充穂 |
|
|
|
■ |
観光・にぎわい |
|
・ |
そろそろ、クルーズはいかがですか |
/松原 優 |
・ |
網走港における観光・交流拠点づくり |
/石川 裕将 |
・ |
「豪華客船の長旅を癒す」 |
/白川 皓一 |
・ |
歩きながらヘルシーに、苫小牧港を知ってもらおう! |
/大西 育子 |
・ |
日本のてっぺん、稚内港から元気 |
/望南海 昴 |
・ |
小樽雪あかりの路 |
/本吉 定 |
|
|
|
■ |
産業・エネルギー |
|
・ |
苫小牧東部(苫東)地域の発展可能性 |
/株式会社苫東 |
・ |
サハリン交流拠点としての港づくり |
/藤田 幸洋 |
|
|
● |
未来を支える安全・安心 /魚住 聡 |
|
 |