日本港湾協会トップページPort-Navi
 
  我が国主要14港データ 港湾貨物取扱データ アジアの港湾関連機関 港湾・物流データ 港湾ライブラリー  
  みなとのリンク 物流講座 港湾レポート 基幹産業とみなと アンケート  
トップページ > World Watching 掲載情報一覧
World Watching  
アジア

発行時期記事名著者
2023年11月インドネシア東部地域の港湾の現況と課題池田 哲郎
2023年10月カンボジア メコン川流域における河川港の現状と課題菅野 高弘
2023年6月タイ港湾の脱炭素化に向けた取り組み水野 信一
金子 達
桑原 幸也
2023年5月タイのインランドデポ開発高橋 航平
山本 賢之介
2023年4月タイ港湾の渋滞対策枝川 祥平
柏 陽介
2022年12月カンボジア 港湾EDIシステムの導入と展望西岡 寛
2022年8月2030年に向けた釜山港の取り組み永井 一幸
2022年6月パティンバン港開発 インドネシアの輸出促進を支える新港開発池田 哲郎
2022年2月レムチャバン港における輸送システムの進化坂井 啓一
2021年11月フィリピンから世界へ 人材育成と活躍今井 清吾
2021年10月コロナ禍のマニラ港の現状とわが国ODAの取り組み工藤 寛之
2021年9月リエンチュウ新港の開発 ベトナム中部ダナンの中核港湾鈴木 純夫
2021年8月チッタゴン港 能力増強に向けた長い道のり佐藤 清二
2021年5月麗水・光陽港 韓国における複数港湾の一体運営永井 一幸
2021年3月中国「真珠の首飾り」戦略 スリランカ ハンバントタ港安永 健太
2021年2月大水深施工を支える技術力 シンガポール港トゥアスメガポート建設田代 司
2021年1月東ティモール ディリ港の機能転換とチバール港開発笹 健二
2020年11月我が国支援と共に成長するシハヌークビル港廣瀬 敦司
2020年2月ミャンマーティラワ港バルク専用ターミナルIBTTの始動岡田 慎平
2020年1月進む仁川新港の開発と経営戦略井上 聰史
2019年12月ベトナム・ラックフェン国際港の開発現場から濱原 誠
2019年9月「一帯一路」の中枢 大湾区開発計画と広州港南沙港区竹村 淳一
2019年8月バングラディッシュ初の深水港を目指すマタバリ港佐藤 清二
2019年6月東南アジアのロジスティクスハブを目指すクラン港奥田 隆
2019年4月厦門港 中国のコンテナターミナル自動化の先駆け新村 貴史
2019年2月ミャンマーの玄関口ティラワ多目的ターミナル石見 和久
2018年12月タイ港湾庁とバンコク港低炭素化プロジェクト尾崎 克行
2018年11月ミャンマーにおける港湾EDIシステムの稼働木下 玄
2018年10月シハヌークビル港多目的ターミナルの整備とSEZの運営薮中 克一
2018年9月マニラ港背後圏におけるコンテナの海上・鉄道輸送堀 貞治
2018年8月タンジュンペラパス港の発展と戦略加藤 美帆
2018年7月大水深コンテナ港湾ベトナム・ラックフェン国際港始動林 雄介
2018年5月生産性向上を目指すシンガポール港相木 敢
2018年2月全自動化コンテナターミナル「青島港モデル」小嶋 俊博
2018年1月ミャンマーの国土軸を支えるエーヤワディー川 水運の開発山本 大志
2017年12月コンテナ搬出入予約システムを導入したマニラ港桑島 隆一
2017年9月LNGバンカリング拠点を目指すシンガポール港石原 正豊
2017年7月韓国の港湾におけるクルーズ船受入れ環境改善への取り組み中野 武
2017年6月高雄港・台北港における自由貿易港区(FTZ)の活用嶋崎 賢太
2017年5月発展を続けるシハヌークビル港の運営能力強化山本 泰司
2017年4月シンガポール港の大胆かつ革新的なコンテナ戦略篠原 正治
2016年10月ゲートウェイ競争が激化するインドの新旧港湾柴崎 隆一
2016年1月東アジアのクルーズ母港 上海港の動向と新たな取り組み伊藤 寛倫
2015年12月クルーズ産業活性化に向けた韓国の取り組み川俣 満
2015年8月アジアのハブ港を目指して機能強化を進める高雄港鈴木 雄士
2014年12月港湾行政・管理運営の基本的枠組みの構築に取り組むカンボジア宍戸 達行
2014年10月プノンペン港を利用した内陸水運の現状と課題久米 秀俊
2014年9月ミャンマーの発展のために求められる港湾のソフトインフラ名越 豪
2014年5月韓国初の大規模港湾再開発_釜山北港宮津 智文
2014年3月東ティモール_新港への機能移転と新たなディリ港の役割大西 裕之
2014年2月外国からの投資を呼び込むカンボジアの港湾飯塚 知浩
2013年11月多様な産業が集積するスービック港_米国海軍基地からの転換針谷 雅幸
2013年10月ふたつのターミナルで進める上海港のクルーズ産業の振興山田 孝嗣
2013年9月北東アジアのオイルハブ蔚山港の挑戦宮津 智文
2013年8月上海港に挑む寧波港の貨物獲得戦略飛渡 慶子
2013年5月タンジュンペラパス港の野心的開発_ポストシンガポール港を目指して小川 雅史
2013年2月インドネシア最大のジャカルタ漁港のリハビリ事業吉田 育夫
2012年12月タイ自動車産業の発展を支えるレムチャバン港山田 孝嗣
2012年8月香港旧空港跡地から15年を経てクルーズターミナルへ田口 治宏
2012年2月釜山新港の開発及び振興戦略宮津 智文
2011年10月インドネシアのPPP港湾プロジェクト西園 勝秀
2011年9月韓国の海洋エネルギー事情_本格稼働間近の始華潮力発電所平山克也
廉慶善
2011年8月経済共同体を目指すASEANと港湾_統一的で競争力のある
              ASEAN海運に向けたロードマップの取り組み
宍戸 達行
2010年12月政権交代後のフィリピンのインフラ整備の現状白井 正興
2010年9月重慶と成都の経済発展と水運中野 宏幸
2010年8月上海港のネットワーク戦略中野 宏幸
2010年3月瀘州港を活用した自動車生産ロジスティクス久米 秀俊
2010年2月ハルディア港の挑戦「マルチ・ポートモデル」構築に向けて中野 宏幸
2009年12月ハブ機能強化に向けたコロンボ港拡張事業 PPPを活用した取組と課題西村 拓
2009年10月シンガポールにおける港湾手続きの電子化森木 亮
2009年8月レムチャバン港におけるメガポート・イニシアティブの取り組み針谷 雅幸
2009年6月インドの港湾物流_近代化への取り組みと課題中野 宏幸
2009年2月シー&エア等の新たなビジネスモデルを展開し、複合機能ハブの構築を目指す仁川地域中野 宏幸
2009年1月民間資本と一体となった南インドの港湾開発福島 豊
2008年12月急成長する物流とベトナム北部の港湾中野 宏幸
2008年11月インドネシアの港湾保安の現状と課題川上 泰司
2008年10月台湾の新たな外貿拠点_台北港の開発汪 正仁
2008年8月融合・発展する珠江デルタ ワールド・クラスを目指すCTの地域・国際戦略中野 宏幸
2008年5月上海港の躍進を支える長江河口航路増深プロジェクト片岡 真二
2008年1月釜山港における新たなロジスティクス・ハブ事業太田 泰司
2007年9月港が支えるカンボジアの国づくり角野 隆
2007年8月東アジア最強のコンビナート台湾・麦寮工業専用港石橋 洋信
2007年7月深セン港ダチャン湾CTの開発柴崎 隆一
2007年6月パキスタン埠頭民営化で急増するコンテナ貨物と輸送回廊整備赤塚 雄三
2007年5月100万人の最先端工業物流都市を創る中国蘇州野村 碩彦
2007年4月ミャンマー国の大動脈、内陸水運横山 知文
2006年12月フィリピンの国土軸の形成とフェリー輸送東 俊夫
2006年10月マレーシアの港湾保安と机上演習の試み西尾 保之
2006年8月インドネシアにおける港湾の維持管理問題高垣 泰雄
2006年5月北東アジアのゲートウェイを目指す釜山港石崎 憲寛
2006年4月東ティモール国_21世紀最初の独立国を支えるディリ港鹿島 孝和
2006年3月旧米国海軍基地からの転換が進むスービック港道下 勲
2006年2月開港5年を迎えたタンジュン・ペラパス港井上 元
2005年10月東北アジアの国際航運センターを目指す大連港小山 彰
2005年8月カンポジアの竜は飛翔するか惟住 智昭
2005年7月世界初公開 上海港洋山新港岡田 靖夫
2005年6月競争力強化に取り組むチッタゴン港中崎 剛
2005年3月マレ市民7万人を救ったモルディブのODA護岸折下 定夫
2005年2月フィリピン・バタンガス港住民移転問題を乗り越えて森 信哉
2005年1月今動き出すインドの港湾_コルカタ・ハルディア港藤木 正之
2004年12月南アジアのハブを賭けたコロンボ港開発計画岡田 治
2004年8月「竪琴の国」ミャンマーの港湾事情照屋 雅彦
2004年6月フィリピンの港湾の民営化と課題笹嶋 博
2003年12月課題を抱えるベトナムの港湾管理と運営体制魚谷 憲
2003年10月河川港のハンディキャップへの挑戦 カンボディア国プノンペン港勝田 穂積
2003年7月分権と民営化にゆれるインドネシアの港湾斉藤 純
2003年6月東南アジアにおける港湾鋼構造技術の普及寺崎 滋樹
2003年4月ヴェトナム中部の港湾開発の動向永井 康平
2003年1月ベトナム南部港湾開発を巡る動き島田 敬
2002年4月上海国際汽車城中山 武彦
2001年7月シンガポール港に挑むタンジュン・プレパス港柳生 忠彦
2001年3月動く!アジアのハブ港高田 昌行
2000年6月シンガポール港の新たな挑戦井上 聰史
 
 



| お問い合わせ | 案内図 | サイトマップ | 個人情報に関する基本方針 | 全国港湾物流情報 サイトマップ |
Copyright(c)2000-2024 by THE PORTS & HARBOURS ASSOCIATION OF JAPAN All rights Reserved.